あしたかのブログ

公務員辞めちゃいました。 ストレスのない生活が出来ればな。 田んぼや、全く管理出来てない山林や耕作放棄地で楽しもうかと。昔のように昆虫がいれば、ソロキャンプやなかなかいけなかった旅行も。

里山のブログ記事

里山(ムラゴンブログ全体)
  • 雪対策

    世の中は、メリークリスマスですかね。 先週の雪では、畑の囲いや、植木にも被害が、今日畑に出てみれば、アカシアの木、クコや琵琶など、植栽して年数の浅い木が、雪でなぎ倒されている。大きな木は、枝が折れてしまってる。とりあえず、来週の大雪対策として幼木を、そのまま、次の雪でも埋もれさすものと、抵抗さすも... 続きをみる

    nice! 3
  • なにの足跡??

    少し雪も溶けてきて、散歩していると、分からない足跡が、 前足を平行に着き、後ろ足は、軽く着いてる程度。 何だろう 鹿は、わかるんだけど

    nice! 3
  • 里山 下刈り・枝打ち

    山の管理 下刈り 枝打ち開始。持ち山は、2町ほど。見える山は紅葉が見られる山になればいいな。 家から見える山 笹が生い茂ってて、紅葉もなし はしごをかけて 笹や椿を刈り取ると、紅葉発見 これは、何か分からない。 紅葉あり 笹に埋もれて分からなかったが、檜の中に、紅葉する木が、増えると良いなとのこと... 続きをみる

    nice! 4
  • 里山で、ソロキャンプ

     山間部で、農業をしていると、草刈りをはじめとして、周辺の山の管理までは、手が回りません。  里山も手をかけないと、笹に覆われ、本来の里山の恩恵も無くなり正にマイナス遺産。  甲虫の増殖も含めて魅力ある里山へ  今の季節なら、紅葉もあるといいな。そんな、あるといいな。を実現していきます。 良い場所... 続きをみる

    nice! 3
  • 里山でソロキャンプ

    山の管理を始めましたが、まだまだ始めたばかり、ソロキャンプをするために笹刈り、ススキ刈りなど、今年の作業 休耕田等の草刈り 背丈は低いが笹とススキの畑。 刈取りをしても、刈った笹で、前に進めないので、野焼きをしながら キャンプするなら、笹もあっていいかと、通路と広場を確保。実のところは、全面刈りが... 続きをみる

    nice! 2
  • クワガタ 増殖 その5

    自生しているクワガタは、腐葉土などに卵を産むタイプで、朽ち木に生むタイプは、あまり見たこと自体ありませんでした。   当然、地元の周辺には、クヌギ等の雑木がなく、杉や檜が大半、ケヤキ等の落葉樹も少なく。近所の方も椎茸の原木がないとの言葉も聞きます。 オオクワガタの生息出来る環境になれば、もっと良い... 続きをみる

    nice! 2
  • クワガタ 復活 その2

    今年のクヌギ やっと、密が出ると言われている直径10cmを越えました。 しばらくは、数を増やすため、クヌギ2本を囲おうと網の設置 令和3年6月

    nice! 2
  • クワガタ 復活 その1

    昔は、ミヤマクワガタとか沢山居たな。周辺の田んぼの畦には、甲虫の好きな蜜を出す木もあったんだけど。山には、檜や杉の植林ばかり。 甲虫の居る里山復活プロジェクト これまでの経緯 その1  まず、クヌギをはじめた植林から、おおよそ10年  山の中や休耕田

    nice! 3
  • 謎の足跡 判明

    先日、何の足跡か分からなかったんですが、いろいろと聞いてみると ウサギの足跡でした。 進行方向は、爪から写真左上、前足が大きい動物が想像出来なかったので、何か分かりませんでしたが、前の足跡が、後ろ足。後ろの足跡が、前足。 つまり、前足を着いて、その前足を追い越して後ろ足を着いてキックしているとのこ... 続きをみる

    nice! 2
  • 冬虫夏草

    時間が出来ると、新たなもの見つけられますね。 これが「冬虫夏草」キノコと虫が合体した珍奇な生物 撮影10月21日

    nice! 2
  • 里山の管理 竹藪

    いろんな事に手をつけて、テーマ別に管理出来ないかなと、思いつつブログ初心者ですので、ご容赦とアドバイスあれば助言よろしくお願いします。 今回は、竹藪 務めていると、里山の管理は、出来ないですよね。 こんなに美味しいタケノコ採れるのに 今年は、例年より早く、4月19日から収穫開始。 竹藪って、タケノ... 続きをみる

    nice! 1